《happy》楽しくなりたいときよみ終えたあとまで楽しい!『よるくま』作・絵:酒井駒子(偕成社) 酒井駒子さんの不思議でかわいいおやすみ絵本『よるくま』の紹介です。 2018.12.28《happy》楽しくなりたいとき
《column》コラム・ブログ《感想・レビュー》ほんのハッピーセット第4弾もやっぱり最高! マクドナルド”ほんのハッピーセット”第4弾の絵本と図鑑の紹介と感想です。今回はちゃんと図鑑もゲットできました! 2018.12.26《column》コラム・ブログ
《daze》ボーっとしたいときこういう単語帳なら覚えられたかも『はんたいことば』作:ジョン・バーニンガム(あかね書房) かわいくて、勉強になる、最高の絵本です。お母さんになったら買っておきたい絵本、バーニンガムのえいごえほん『はんたいことば』 2018.12.23《daze》ボーっとしたいとき
《season》季節のオススメ《冬にオススメの絵本》サンタ絵本は、サンタのフォルムで選びましょう! あなたはどちらが好みですか?この対象的なフォルムのサンタは、性格も対照的。そんなフォルムが魅力的なサンタが登場する絵本を2冊紹介します。 2018.12.18《season》季節のオススメ
《blue》悲しくなりたいとき居てくれればいいんです『わたしのそばできいていて』作:リサ・パップ/訳:菊田まりこ(WAVE出版) 『わたしのそばできいていて』この絵本は、大人を泣かせにきてる絵本だと思います!そのあらすじを紹介 2018.12.16《blue》悲しくなりたいとき
《season》季節のオススメ《冬にオススメの絵本》サンタの正体がバレたら、コレ!『ひゃくおくまんのサンタクロース』ぶん:もたいひろこ/え:マリカ・マイヤラ(アノニマ・スタジオ) 「お子さんがサンタの正体に気づきはじめている」「もはやバレた」そんなときはコレ!サンタの真実がわかる絵本『ひゃくおくまんのサンタクロース』 2018.12.14《season》季節のオススメ
《season》季節のオススメ《冬にオススメの絵本》あ~態度悪い!『さむがりやのサンタ』さく・え:レイモンド・ブリッグズ/やく:すがはらひろくに(福音館書店) サンタだって人間、現実はこんな感じかもしれません。そんな現実的なサンタが面白い絵本『さむがりやのサンタ』 2018.12.14《season》季節のオススメ
《column》コラム・ブログ11月30日は絵本の日!絵本もストリーミング化するのか? 11月30日は「絵本の日」とのこと!そこで、絵本の日の由来を調べたり、絵本の未来について考えてみました。 2018.11.30《column》コラム・ブログ
《column》コラム・ブログマクドナルド「ほんのハッピーセット」第2弾・第3弾を紹介します! 子どもも大人も楽しめる「ほんのハッピーセット」のおまけは相変わらず素晴らしいクオリティでした!今回は第2段と3弾をあわせて紹介していきます。 2018.11.28《column》コラム・ブログ
《daze》ボーっとしたいとき気がつけば笑っている『たあんきぽおんきたんころりん』文:長谷川摂子/絵:降矢なな(福音館書店) 「たあんきぽおんき」という言葉に聞き覚えがある方もいるかもしれません。わらべうたから生まれた絵本『たあんきぽおんきたんころりん』はクセになる! 2018.11.24《daze》ボーっとしたいとき