サイトをリニューアルをしました。
こんな報告するまでもないとは思ったのですが、スマホだと特に表示が変わってしまったので、念のための報告です。
そもそもわたしは、WordPressというツールでサイトを作っています。
WordPressでは”テーマ”というものでサイトの見た目を決定。
そしてテーマは、自分で一から作ることと、誰かが作ったテーマをそのまま使うことができます。
今まではなんとか自分が作ったテーマでkibundeehonを運営していました。
しかし、WordPressといいますかWebの知識が乏しいため、コピペコピペでサイトを作っていたのです。
するとどうでしょう、出るは出るはの不具合。
できないことから目を背け続けることにも限界を感じ、この度cocoonというWordPressテーマで新しくサイトを作り直すことにしました。
ひとまずこの仕様で、今までどおり絵本の紹介などをしていこうと思います。
今回は、テーマを変えたことによるサイト変更点の紹介です。
変更点
スマホ
スマホは大幅に仕様がかわりました。
PCではサイドバーがついたという変化がパッと見てわかるのですが、スマホは違います。
スクロールしてもらって初めて変化に気づいてもらえる作りです。
すべてのページの下部に人気記事・新着記事・カテゴリーが表示されるようになっています。

↑全ページに表示している人気記事(同じように新着記事・カテゴリーも表示)
また、サイト右上のMENUはカテゴリーが表示されますので、最初からカテゴリーで選びたいときには、そちらをご利用ください。

↑右上にあるMENU

↑MENUをタップするとこのようなカテゴリーボタンが出てきます

↑出てくる説明文
ちょっとご面倒なのですが、一度タップすると説明が出てきますのでその説明文をタップしていただくとカテゴリーの一覧に飛びます。
PC

↑基本的なPCサイズであれば、このような画面
PCでは、サイドバーが増えたことと、それに伴いサイト内検索の位置と仕様が変わったことがひとつ。
そしてサイドバーに人気記事・新着記事・カテゴリーを入れたため、ホーム画面には、記事がそのまま見れるようになっています。
そしてカテゴリーのボタンはカーソルを合わせると、説明が出てくるので、あわせてみてください。

↑通常の上部カテゴリー表示

↑カーソルを合わせたとき
便利にはなったと思います
その他、目次や前後の記事へのページ送りがついたりなど小さな変化があり、今までよりも便利になりました。
ようやくSNSとの連携もうまくいきそうなので、これからまた頑張ります!
今後ともどうぞkibundeehonをよろしくお願いいたします。