《happy》楽しくなりたいときかわいいけど…こわい!『もりのなか』ぶん・え:マリー・ホール・エッツ/やく:まさきるりこ(福音館書店) マリー・ホール・エッツさんの絵本はモノクロなのに、優しい絵。不思議なさんぽ絵本『もりのなか』はダークファンタジー感もあります。 2019.03.02《happy》楽しくなりたいとき《scary》眠りたくないとき
《hungry》食欲をわかせたいときすいかの逃亡計画、犯人はあいつだ!『30000このすいか』作:あきびんご(くもん出版) ファンタジーであり、ホラーの要素もある!おもしろおそろしスイカ絵本『30000このすいか』は、食べられる方の気持ちを考えさせられる。 2019.01.25《hungry》食欲をわかせたいとき《scary》眠りたくないとき
《scary》眠りたくないとき全部計算?『毛皮ひめ』文:シャーロット・ハック/絵:アニタ・ローベル/訳:松井るり子(セーラー出版※現らんか社) 世界中に700あると言われるシンデレラ物語。その中にこれ程まで賢い姫が何人いるでしょうか。ある意味恐ろしい絵本『毛皮ひめ』そのあらすじについて 2018.10.27《scary》眠りたくないとき
《scary》眠りたくないとき強靭なこころ『グリムの昔話 くまの皮をきた男』絵:フェリクス・ホフマン/訳:佐々梨代子/野村ひろし(こぐま社) グリム童話はさすがです。この現実的な設定は、大人だからこそ怖い。絵本『くまの皮をきた男』 2018.04.17《scary》眠りたくないとき
《scary》眠りたくないときこれは絶対トラウマもの『もじゃもじゃペーター』さく:ハインリッヒ・ホフマン/やく:ささきたづこ(ほるぷ出版) 読めば、ひとつはトラウマが増えてしまう。そんな教訓絵本『もじゃもじゃペーター』 2018.04.10《scary》眠りたくないとき
《happy》楽しくなりたいときすべてが絶妙なバランス!『ほげちゃん』作:やぎたみこ(偕成社) 小さい頃、お気に入りだったぬいぐるみは、今どうなっていますか?思いつかないのであれば、一旦『ほげちゃん』読みましょう。 2018.03.30《happy》楽しくなりたいとき《scary》眠りたくないとき
《scary》眠りたくないときこわいっ!!『トロールのばけものどり』作:イングリ・ドーレアとエドガー・ドーレア/訳:いつじあけみ(福音館書店) なぜ絵本にしたのだろうと思ってしまうほど怖い。それなのに見入ってしまうのは、石版画だから?『トロールのばけものどり』 2018.03.30《scary》眠りたくないとき